現場(大垣市の新築住宅)

2023.09.14フォトログ現場
現場(大垣市の新築住宅):アトリエ永日

本日、大垣市の新築住宅現場で
住宅瑕疵保険の構造検査と、フラット35の中間検査を行っていただきました。



2つともしっかり見て頂き、無事に終えたのでひとまず安心です。
何も問題ないことが分かっていてもいざ検査・審査となると気持ちがふわふわしてしまいます。
警察に声かけられても何も思わないのですが、
自分自身の責任で他の人(施主)に迷惑がかかる可能性があるというのがきっと不安なのでしょう。



次は現場にて電気に関する打ち合わせを施主と行います。
図面に図示したスイッチやコンセントの位置・高さ、配線などを施主と一緒に現場で確認しあうものです。設計段階で僕は想像してしっかりお伝えしていますが、思いが違っていたりあいまいなヶ所が現場に立つと出てくることもあります。若しくは新しい発見があり変更するなど、、
それを現場でお互い理解しながら確認をしていきます。



大垣市の新築住宅
勾配天井の吹抜けリビング
大垣市の新築住宅
2階から1階を見下げる
大垣市の新築住宅
勾配天井
blog よく読まれている記事
2024.08.25

お盆休暇2024

今年はゆっくりできず、予定に溺れたお盆となりました。頂いている新しいプロジェクトの計画案をいくつか頭の片隅で妄想しつつ、お互いの実家へ伺い、都会から帰省している友人と呑み、猛暑の中息子と動物園へ。 お盆前には少しゆっくりして、いろんな振り返りやこれからのことについて考えようかなぁーと思っていたものだが、、、そんな時間もなくあっという間に過ぎ去ってしまった。 先日、地上波でトトロが放映されており何の

2022.11.19

羽島市の新築現場

昨日現場では外部足場が外され、やっと建物の外観が見えるようになりました。 道路からは横長の1階部分に切妻屋根の建物が乗っている意匠としております。プラン検討時に何度も施主と打ち合わせを重ね、図面や3Dモデリングで確認をしてきたものがやっと形になり拝めることができました。 内部は照明の選定や配置・ペンダントライトの吊り下げ方に至るまで検討してきました。 いままでペンダントライトを天井に取り付ける際に

2023.02.12

計画中

昨年催した完成見学会に来られた方からご依頼いただきまして いくつか計画案を作成、プレゼンをさせて頂いております。 ただいまご依頼いただいている方は敷地が決まってる方が多く、 どこも豊かな景色を臨める素敵な場所となっておりますので、 どうしたら空間に豊かに取り込めるのか検討を熟考しております。 もちろん住宅ですので、使い勝手や家事動線を重視します。 完成見学会をしたおうちの家事動線を気に入っていただ

建築に関するご相談、講義依頼など
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ