大垣市の新築住宅 (浄化槽据え付け工事)

2023.08.04現場
大垣市の新築住宅 (浄化槽据え付け工事):アトリエ永日
  • home
  • blog
  • 現場
  • 大垣市の新築住宅 (浄化槽据え付け工事)

本日、大垣市の新築住宅現場では浄化槽の据え付け工事が始まるとのことで確認に伺ってきました。

大垣市新築住宅の浄化槽
浄化槽を埋める為2mほど掘ります

面する道路に下水管が整備されてない地域では敷地内に浄化槽を設置し、
雨水などを放流する側溝へ接続する流れとなります。

岐阜の田舎ではまだ整備されていない地域も多く、
浄化槽工事が発生することが多々あります。

浄化槽の配置を決めるポイントとしては
建物⇔浄化槽⇔側溝の経路が長くなりすぎないようにすることや、
勾配が確保できるか、浄化槽を動かすための電源確保などがあります。

今までは駐車スペースに埋めたり、端っこの方に埋めることが多かったのですが、
本現場では建物裏となるスペースに設置することになりました。


本現場で浄化槽工事を進めるにあたり知ったのですが、
浄化槽設置の補助金を受けるためには建物から2m離す必要があること。
2m離さない場合はL型擁壁を挟むこととありました。

今回は大垣市で浄化槽の補助金¥33万円ほどを受けるが、
擁壁設置工事が発生し、補助金まるまるの恩恵は受けないことになってしまいました。。
まぁこれも必要なことなので仕方ないですね。

現場廻りではお米が青々と茂ってきております。

大垣市新築住宅の景色

大垣市新築住宅の景色
blog よく読まれている記事
2023.11.09

完成見学会(平屋2件,2階建て1件)を予定しています

お施主様のご厚意により完成見学会を3邸予定しております。いずれも木造の新築住宅で、外観デザインや内部空間の作り方が違った3邸ですので、ご興味ある方は是非お越しいただきたいと思います。 3邸ともお施主様は30代前半の若夫婦なのですが、それぞれ生活スタイルや家事動線などの考え方が違っており、それぞれ全く異なるデザインとなっております。 2023年2月予定大垣市の2階建て住宅(1階21坪、2階9坪)  

2023.05.18

ゾーンに入ることを’’潜る’’と表現した話

最近の生活サイクルは、2歳半の息子によって決められている。 6:30 お子が起きると同時に起床 8:00 お子を保育園へ送る 8:40 仕事開始 16:50 お子を迎えに行く 18:00 お子を公園や図書館、耳鼻科や歯科に連れていき帰宅 21:00 お子が就寝のち仕事開始 25:00 就寝 日中の仕事時間は7~8時間ほどあるとはいえ、1/3は電話やメールなどに費やし、現場や非常勤講師に行けば半日を

2023.08.30

悩ましい鉄骨階段の意匠

建て方に向け、基礎工事が完了し土台を伏せにかかっている大垣市の新築住宅現場と、金額調整中の輪之内町の新築住宅では鉄骨階段を設えることとなっています。 鉄骨階段を設計する際、いつも悩むことになるポイントが2つあります。 まず最初に、「ささら桁の床へのおさめ方」です。何も考えずに(一般的には)検討していくとスチールのささら桁は上部から斜めに床に向かって下りてきますが、1段目付近で床に垂直に曲がっておさ

建築に関するご相談、講義依頼など
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ