(岐阜県羽島市)完成見学会開催中

2022.11.26雑記
(岐阜県羽島市)完成見学会開催中:アトリエ永日
岐阜市の設計事務所アトリエ永日による羽島市の新築住宅 完成見学会

本日から12/4(日)までの期間、岐阜県羽島市にて完成見学会を行っております。

初日の今日は途切れることなく、たくさんの方に見学いただき大変嬉しく思いました。

新築住宅を検討されている方や、興味本位で来られた方、もうお家を建てた友人まで、、、たくさんの方たちとお話しができ、とても良い時間を過ごせました。ありがとうございます。

私の気持ちとしては、日中の窓からの明かりの入り方を感じてもらうことと、

夕刻になってから照明を点けたときの空間の両方を体感して頂きたいのですが難しいですね(-“”-)

まだまだ始まったばかりですので気になる方は一度、空間を体験しにお越しください。

岐阜市の設計事務所アトリエ永日による羽島市の新築住宅 完成見学会10
玄関ドアのバーは斜めに付け使いやすくしている
岐阜市の設計事務所アトリエ永日による羽島市の新築住宅 完成見学会11
岐阜市の設計事務所アトリエ永日による羽島市の新築住宅 完成見学会12
中庭からLDKを覗く
blog よく読まれている記事
2024.01.05

新年のご挨拶 2024

あけましておめでとうございます。昨年に続き、どうぞ本年もよろしくお願い致します。 元日早々、能登半島地震を受けとても胸が痛い思いから始まった2024年。僕が物心ついてから経験した地震による震災は、阪神淡路大震災以降、年々スパンが狭くなってきているように思う。 調べると1年、1年半の間隔で震度6以上の地震が起こっている。向き合っていくしかない自然。平穏な日々では、「ここにこんな建物ができたらこの豊か

2023.07.03

なにか溢れそうな毎日

いろいろなお話を頂き嬉しい悲鳴なのですが、ここ2か月ほど怒涛の日々を過ごしております。 プラン作成、こどもエコすまい補助金、知り合いからのちょっとした3D作製依頼、見積調整、そして実施図面描き描き、、、 このなかでも補助金や確認申請のような審査機関への準備が難儀です。確認申請は問題なく計画していても、やはり毎回何か落ち度はないか気持ちがヒヤヒヤしますし、補助金関係はたくさんの書類を準備したり断熱計

2023.09.20

掲載されました

株式会社ミスターパートナーから出版された「令和のベストヒット大賞 2023年度版」にて、アトリエ永日が掲載されました。 いろんな分野でのスペシャリストを紹介する雑誌内の「信頼できるスペシャリスト」枠にて紹介頂いてます。 /http://www.mrpartner.co.jp/reiwa2023/06/07.html#07 出版社からお話を頂くまではこのような書籍があることは知りませんでした、、最近

建築に関するご相談、講義依頼など
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ