お引渡しを終えました(輪之内の平屋)

2024.05.01雑記
お引渡しを終えました(輪之内の平屋):アトリエ永日

お施主様のご厚意を頂きまして完成見学会を行っていた輪之内町の平屋。
先日、無事にお引渡しをさせていただきました。

家族写真


お施主さんの要望や材を選択していくなかで、ほぼブレることなく考えがまとまったまま進んでいったこともあり、真っ白な壁天井にモルタル、鉄、彩度が薄い木材を使ったミニマルな空間。
「新築を建てよう!」となった際、あれもこれもと悩み、当初の意図からずれてきてしまうことは往々にあります。そうならないようにたくさんお話ししながらまとめていくものですが、このおうちでは材や仕上げ以上に、意匠について苦悩しました。

ただかっこいい意匠であっても使い勝手が悪ければいけません。
その両方を満たし、且つ空間にも合う意匠をお施主さんと検討を重ねてきました。
各部に想いが詰まったおうちが設計・施工から離れ、住処となる。
これから生活が始まり、いろんな部材が生活感を纏うようになる。汚れであったり朽ちてきたり、、、何かしら不具合というものも出てくるでしょう。
そういった中でもおうちを愛して使い続けてもらえるよう願っています。

お引渡し後には、奥様の珈琲スペースとして設計した空間で、
珈琲を淹れていただき、設計当初に雑談で話していたことが叶いました(^^)

珈琲スペース

白い壁天井はイメージしていた以上に明るく、レースで仕切った優しい空間での珈琲。
お引渡しが一段落終えたのも相まって格別でした。

お引渡しの前日には竣工撮影をしていただきました。
いつものスチール撮影のほか、ドローンでの空撮、映像撮影まで、僕が「こう見せたい、空気感生まれるかな」と検討していたヵ所をまた違った捉え方で撮影していて、日々光を扱っているプロの見方は楽しかったです。
映像撮影では初めてBlackmagicを覗かせてもらい、切り取る比率や色味などいつもと違うだけで全く違った空間に感じた。撮影頂いたshuma janさんの映像の考えや撮影の所作などが新鮮で、映像によるクリエイティブを感じ、僕も一層設計に没頭したくなりました。笑

撮影風景


タグ:
blog よく読まれている記事
2023.09.14

現場(大垣市の新築住宅)

本日、大垣市の新築住宅現場で住宅瑕疵保険の構造検査と、フラット35の中間検査を行っていただきました。 2つともしっかり見て頂き、無事に終えたのでひとまず安心です。何も問題ないことが分かっていてもいざ検査・審査となると気持ちがふわふわしてしまいます。警察に声かけられても何も思わないのですが、自分自身の責任で他の人(施主)に迷惑がかかる可能性があるというのがきっと不安なのでしょう。 次は現場にて電気に

2023.05.11

僕たちの行く末

日本国内の犯罪が海外で見るようなものになってきている 世界情勢もどんどん溝に入っていくような感覚 僕が大学を卒業した時はリーマンショックでそれでも大変な思いをしていた人たちで溢れていたように覚えている こんな世の中の行く末はどうなってしまうのか希望を抱けないただ過ぎていく日々をこなしている 毎日息子の顔見て、背中を見て思うこの人はえらい大変な世の中を生き抜いていかなければならないんだなーっと 僕に

2023.10.28

基礎立上り確認 輪之内町の現場

11月中旬に上棟を予定している輪之内町の現場では着々と準備が進んでおります。 先日配筋検査を行い、基礎が打ち終わったとのことで確認しがてら、施主と外壁で使用するガルバリウムの葺き方と色の選定、基礎工事と改良工事で出てきた残土を処分せずにいかにうまく敷地内でならすかなどの相談を打合せしてきました。 この輪之内町の新築住宅では施主の要望である 屋根の葺き方として一般的に選択されている「竪ハゼ葺き」を軒

建築に関するご相談、講義依頼など
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ