豊田市民芸館,民芸の森

2022.04.29雑記
豊田市民芸館,民芸の森:アトリエ永日

先日、以前勤めていた事務所の時に担当させてもらったお施主様から

「元気にしてますか?」

と連絡を頂きまして、僕が独立をしたことや最近の活動についてお話をしていたところ、

お会いしましょうとなり、本日 豊田市の方へ伺ってきました。

新居に入られてその後の生活をお聞きしました。

ちゃんとした素材を一つ一つ大工さんや職人さんが作り上げていく建物なので、素材による多少の不具合はあったそうですが(完成後1年間くらい)、それも受け入れつつうまく付き合っているように感じ嬉しく思いました。

その後、豊田市にある民芸館と民芸の森を訪れてきました。

以前から行きたいと思っていたところで、

街の喧騒を全く感じない自然の中にあり、

3つの資料館内には民芸品が展示してあります。

展示されている民芸品に思いを巡らしながらゆったりとできました。

豊田市民芸館探訪
       第1資料館の大谷石を張った外壁
豊田市民芸館探訪
柳氏の部屋:腰掛けにもなる上りが素敵だった

隣接している(一体となっている、、)前田公園沿いを歩いていると、

公園の案内板を見付けました。

そこには、石碑や塚、像なるものがいくつか点在しており散策心をくすぐられ、

誘われるように回ることにしました。

入り口の長い階段の両脇には

戦時中のモニュメントや、

石碑など沢山ありました。

草木は最低限の手入れをしてある程度で、自然の中に構えるそれらはかなり異様な空気感を纏っていました。

豊田市民芸館探訪

石や木でかたちつくられた大きなマッスで構成されるそれらは、

普段あまり見ることもない形状であることや、自然の中に構えていることも合いまり、

感じることのない静けさと恐怖なるものが内に攻めてくるようでした。

豊田市民芸館探訪
豊田市民芸館探訪

こういった感覚(もちろん恐怖はダメですが、)に訴えかける建築を

もっと生み出したいと強く思いました。

その後、事務所に戻って検索してみたところ、

心霊スポットとして名が挙がってました、、

タグ: , ,
blog よく読まれている記事
2022.04.08

名古屋の改修住宅

名古屋の改修住宅の写真が上がってきました。 この現場ではお子様の4月初旬の幼稚園入園までに入居したいとの要望から急ピッチで進めてまいりました。 最近のコロナ禍による木材の高騰、照明や設備機器の納期が定まらないなどといった予測を立てることができない項目が沢山ありました。 その為、予定している工期に間に合わせることがギリギリとなり、完成後の写真撮影ができないかもとハラハラしましたが、何とか間に合い、唯

2024.02.16

木製建具のガラスが入りました(輪之内町の平屋)

先週末にガラスが入ったということで、現場に伺ってきました。既製品のアルミサッシを使う場合は建て方後すぐに取り付けられるので、すでにおさまっているのですが、オリジナルで設計した木製建具や、木枠のFixの場合はまず枠を付けたり建具框を付けてからガラスを入れることとなります。 先週まで戸締りと風対策として上記のヵ所にはベニヤを建てておりましたが、ガラスが入りスッキリとしました。この輪之内町の平屋ではLD

2023.05.03

明星輪寺探訪

現在大垣市で計画している新築住宅は市街化調整区域での建築となるため、適合証明書を取得する必要があります。 どんな建物でも取得できるわけではなく、いくつかの条件に該当すると取得できます。一般的には行政書士さんに依頼することが多いですが、今回は費用削減も含め、アトリエ永日にて進めました。 加えて、敷地内に電柱がかかっており上空を通過している電線などがいくつかあります。そのため、中部電力さんとも相談をし

建築に関するご相談、講義依頼など
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ