現場確認(岐阜市の平屋)

2024.01.28現場
現場確認(岐阜市の平屋):アトリエ永日

昨年末に建て方を終え、着々と工事が進んでいる岐阜市の現場。

岐阜市の新築住宅 現場写真
28帖ほどのLDK空間 東面
岐阜市の新築住宅 現場写真
28帖ほどのLDK空間 西面
岐阜市の新築住宅 現場写真
岐阜市の新築住宅 現場写真
外部通気胴縁のブチブチ感



先週には外壁に張るフラットサイディングが張り終え、今週は内部の壁天井断熱材が進んでいます。併せて壁には気密シートも張られておりました。
この気密シートは壁内部での結露を防ぐためや、気密についても効果的でいまはどこの現場でも必ず入れることにしています。
断熱材が入ったばかりの時、壁はふわふわ感なのですが、このシートが張られるとピシッと感が出てなぜだかパンパンに断熱材が入っているように見違えます(実際隙間なく入ってますが、、)。

岐阜市の新築住宅 気密シート
岐阜市の新築住宅 気密シート
端部はテープでしっかり留める
岐阜市の新築住宅 気密シート
面倒な筋交い部もきれいに


棟梁はじめお手伝いに来ていただいた職人さんによってかなり綺麗にシートが張られており感激しました。完成すると見えなくなるところですが、こういったヵ所もきれいに進めてもらえると気持ちの良いものですね。引き続き監理を楽しくさせて頂きます!

blog よく読まれている記事
2023.02.12

計画中

昨年催した完成見学会に来られた方からご依頼いただきまして いくつか計画案を作成、プレゼンをさせて頂いております。 ただいまご依頼いただいている方は敷地が決まってる方が多く、 どこも豊かな景色を臨める素敵な場所となっておりますので、 どうしたら空間に豊かに取り込めるのか検討を熟考しております。 もちろん住宅ですので、使い勝手や家事動線を重視します。 完成見学会をしたおうちの家事動線を気に入っていただ

2023.05.18

光化学スモッグ注意報とは

今日初めてタイトルに記載した「光化学スモッグ注意報」なるものを目にした。 コロナ禍によって岐阜市役所とLINE友達になっていたのですが、今日届けられたLINEには光化学スモッグ注意報が発令されたので外出は控えてください。またできるだけ自動車の使用は控えてください。との文字が。 どうしても近年の環境汚染や、戦争による被害、砂漠問題、ごみ処理問題、、、によるものかとつなげていたのですが、調べてみると1

2024.07.19

【輪之内町の平屋】映像を頂きました

4月にお引渡しを終えた輪之内町の平屋。映像・写真のクリエイターユニット【mada】さんに撮っていただいた動画が上がってきましたので、アップさせて頂きます。 ここ最近、建築に関する集客方法が写真よりも動画からの集客というボリュームが大きくなってきており、動画で設計紹介したり、ルームツアーなる動画が氾濫しています。そして目につく度、なんだかなぁっという思いでいました。僕自身、常日頃写真だけではなく動画

建築に関するご相談、講義依頼など
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ