清須市の新築現場

2023.03.03現場
清須市の新築現場:アトリエ永日

清須市の現場の確認に伺ってきました。

岐阜市の設計事務所アトリエ永日による清須市の新築住宅現場



内部のボード張りもほぼ終わってきており、
空間の広さが体感できるようになってきました。
僕が一方的にお伝えすることしかできないようなことを施主にも体感してもらえる段階ですね。
出来上がった時の広さや動線長さなどを体感してもらい、施主も安心しているのではないでしょうか。

これからボードのベージュ空間から仕上げへと進んでいきます。
良い空間が出来上がっていく楽しみを都度、
施主と共有して進めてまいります。

岐阜市の設計事務所アトリエ永日による清須市新築住宅
岐阜市の設計事務所アトリエ永日による清須市新築住宅現場写真2
岐阜市の設計事務所アトリエ永日による清須市新築住宅現場写真3
岐阜市の設計事務所アトリエ永日による清須市新築住宅現場写真4
blog よく読まれている記事
2024.03.20

壁天井の塗装工事完了(輪之内町の平屋)

輪之内町の平屋現場では室内の壁天井、家具などの塗装工事が終わりました。お施主様と、もとからイメージしていた白の空間。白の色味というのは非常に難しく、白でも温かみのあるクリーム系なのか、少し冷たく感じる青系、白から黒に向かう系なのか幅が広いです。今回は白から黒に向かうトーンから塗装サンプル3枚を職人さんに作ってもらい、決定となりました。 まだスチール階段の塗装は終えてませんが、壁よりも少しグレーに近

2024.11.09

建築前の整地【自邸】

敷地が決まり頭の中で練っていた構想なのか妄想なのか、、欲まみれにならないよう整理しながらプランに落とし込んでいく毎日。 嬉しいことにたくさんのご依頼を頂いており後回しになる自邸。 やっと計画案がまとまり、図面も終盤にさしかかったところで、まだ先にはなるがお隣さんが新築2階建てを検討しているというお話を伺った。建築予定だとしている場所に2階建てが建つと、僕が計画していた庭の半分が日陰になりイメージと

2023.03.10

計画中

昨年末より進めておりました計画がまとまり、いよいよ着工に向けての実施図面作成となりました。 現在進んでいる計画地は、市街化調整区域での新築や、電気の引き込みが少し困難な敷地など、一つ癖のある敷地での建築がいくつか重なっております。 やはり岐阜のような田舎あるあるといいますか、豊かな敷地ではあるもののたくさんの検討や申請が多くなることがありますね。 また空き家解体の補助金・こどもエコ住まい支援事業・

建築に関するご相談、講義依頼など
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ