クレジットカード

2022.04.23雑記
クレジットカード:アトリエ永日

先週からamazonに登録していたクレジットカードでの買い物がなぜだかできなくなり、

ガソリン入れる際も「使えません。」と言われ、カード会社に問い合わせてみました。

調べてもらった結果、不正に引き落しをされている可能性があるとシステムが反応したそうでロックがかかっているとのこと。

その引き落し先が「FACEBK ******」、、、

Facebookを入り口として不正にやられたかぁと思ったのですが、

その後調べてみたところInstagramの広告費がその名義で引き落とされることを知り、(Instagramに広告を上げた期間もかぶっていました。)カードを変えずにロック解除してもらうことに至りました。

思えば、Instagramのビジネスアカウントを作る際にFacebookも同時登録しなければいけなかったことを思い出しました。(Facebookが10年ほど前に買収してましたね、、)

カード会社の担当してくれた方が気の良さそうな方だったので少しお話ししていたのですが、Facebookからの不正利用が多発しているみたいでロックがかかってしまうことが多いとのこと。

今回「FACEBK ******」からの引き落としはロックがかからないようにしてもらいましたが、不正利用されてもロックがかからない可能性もあります。

なので何とも言えない気持ちになりましたが、まぁシステムよお願いします!という気持ちで解除お願いしました。

このInstagramの広告費というのは広告を出す期間と費用を決めて発信するものなんですが、それが一括で引き落とされるのではなく、なぜか何回かに分けて引き落しをしていきます、、、(今回は7回くらいで、一回200円とか 笑)

3/27 FACEBK ****** ¥200

3/27 FACEBK ****** ¥100

3/27 FACEBK ****** ¥500

3/27 FACEBK ****** ¥200

3/28 FACEBK ****** ¥300

     ・

     ・

     ・

この謎の回数がシステムに目を付けられやすいのでは?

blog よく読まれている記事
2025.01.06

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。 本年の正月は体力落ちたなと実感する寝正月に。お酒を吞むと日を跨ぐほどは起きていられず、うとうと。外を歩いても長い距離は結構きつい。年始早々、今年の目標は体力作りと決まりました。 高校サッカーもここまでかというほどのクオリティーで競っていて、僕らの時代のものとは競技が変わっているように感じます。新しいモノコトが生まれ続け、おじさん

2024.02.13

完成見学会を終えて(大垣市の新築住宅)

完成見学会にお越しいただきました皆様ありがとうございました。すぐにでも竣工したおうちでの暮らしをスタートしたいところ、見学会の為にお時間頂いた施主様ありがとうございました! 一日中おうちの中にいることで、直射日光の動きによる陰影や明るさ感といった感覚に訴えかける要素を体感していました。自分自身で設計していてなんですが、求めていたようなあたたかい空間となり、一安心しております。私自身は今までの経験や

2025.07.05

おうちの豊かさとは

設計する際、私たちは「居心地の良さ」を何よりも大切にしています。光の入り方 風の通り道 空間の広がり 視線の抜け それらの中に「静けさ」を含ませれるか。これらの要素が、見た目以上に重要です。検索すれば出てくるスタイリッシュな空間も素晴らしいですが、僕が常に考えていることは、住まう人の生活と心に深く関わる空間づくりです。 例えば、窓から見える景色や、気温ではなく空間の温度、静けさのバランスが調和して

建築に関するご相談、講義依頼など
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ