上棟を迎えました(岐阜市の平屋)

2023.12.23現場
上棟を迎えました(岐阜市の平屋):アトリエ永日

先月、起工式を行った岐阜市の新築住宅では、今週頭に上棟を無事終えることができました。
雨男の施主様ですが、晴れ男を豪語する職人や僕の力もあり雨に降られずにとり行うことができました。

岐阜市の新築住宅上棟
隣の畑を介して建物を見たところ


この敷地は100坪の旗竿地(と言っても竿部分の間口は9mもある)で、旗の部分に34坪の平屋を計画した住宅です。
計画時にはいつも施主の想いをプランにしますが、施工する面からも考えて検討しています。LDKは28帖もあり、大工さんが作っていく過程で材料置いたり、加工したりと取り回しのしやすい広さになることも検討に入れてプランしました。



当日、午前中には柱、梁、母屋まで組み上がり、
午後からは垂木を並べ、屋根の雨仕舞をし、ブルーシートで外壁をぐるっと囲ったところで終了。



最近は2階建てが多かったので、2階部分が組まれてくると「おぉー建ち上がったー!」っという感じを施主と楽しんでいましたが、今現場は平屋でしかも高さを抑えた片流れ屋根なのでずっと代わり映えのない見た目。。
ですが、中に入ったときの広々とした感じや掃き出し窓が入る開口部からの景色も良く、平屋ならではの軽快さを感じることができました。
休憩時間に施主と中に入って「この空間はこうなって、、」と図面と照らし合わせながらざっくり確認。早速納戸の天井高さを変更。図面やパースだけではなかなかイメージできない施主さんはこの上棟時にたくさんお話をして空間と図面をつかんでもらっています。



今年も残すところあと1週間ですので、雨仕舞だけはしっかり押さえて、
年越しを迎えるよう段取りをしてもらっています。

blog よく読まれている記事
2023.09.14

現場(大垣市の新築住宅)

本日、大垣市の新築住宅現場で住宅瑕疵保険の構造検査と、フラット35の中間検査を行っていただきました。 2つともしっかり見て頂き、無事に終えたのでひとまず安心です。何も問題ないことが分かっていてもいざ検査・審査となると気持ちがふわふわしてしまいます。警察に声かけられても何も思わないのですが、自分自身の責任で他の人(施主)に迷惑がかかる可能性があるというのがきっと不安なのでしょう。 次は現場にて電気に

2024.04.24

見学会にて思うこと(輪之内町の平屋)

お施主様のご厚意を頂きまして、輪之内町にて平屋の完成見学会を行っております。予約制とさせて頂き、各組1時間を想定してご案内しています。 今回は平日に来ていただける方が多く、時間にゆとりのある案内ができておりますが、必ずと言っていいほど、1.5時間、2時間くらいの時間を過ごしています。 施主の想いと、僕の想い、意匠的なことと使い勝手など、、このおうちが完成するまでお施主様と一緒に考え抜いたものですの

2024.02.16

木製建具のガラスが入りました(輪之内町の平屋)

先週末にガラスが入ったということで、現場に伺ってきました。既製品のアルミサッシを使う場合は建て方後すぐに取り付けられるので、すでにおさまっているのですが、オリジナルで設計した木製建具や、木枠のFixの場合はまず枠を付けたり建具框を付けてからガラスを入れることとなります。 先週まで戸締りと風対策として上記のヵ所にはベニヤを建てておりましたが、ガラスが入りスッキリとしました。この輪之内町の平屋ではLD

建築に関するご相談、講義依頼など
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ