クレジットカード

2022.04.23雑記
クレジットカード:アトリエ永日

先週からamazonに登録していたクレジットカードでの買い物がなぜだかできなくなり、

ガソリン入れる際も「使えません。」と言われ、カード会社に問い合わせてみました。

調べてもらった結果、不正に引き落しをされている可能性があるとシステムが反応したそうでロックがかかっているとのこと。

その引き落し先が「FACEBK ******」、、、

Facebookを入り口として不正にやられたかぁと思ったのですが、

その後調べてみたところInstagramの広告費がその名義で引き落とされることを知り、(Instagramに広告を上げた期間もかぶっていました。)カードを変えずにロック解除してもらうことに至りました。

思えば、Instagramのビジネスアカウントを作る際にFacebookも同時登録しなければいけなかったことを思い出しました。(Facebookが10年ほど前に買収してましたね、、)

カード会社の担当してくれた方が気の良さそうな方だったので少しお話ししていたのですが、Facebookからの不正利用が多発しているみたいでロックがかかってしまうことが多いとのこと。

今回「FACEBK ******」からの引き落としはロックがかからないようにしてもらいましたが、不正利用されてもロックがかからない可能性もあります。

なので何とも言えない気持ちになりましたが、まぁシステムよお願いします!という気持ちで解除お願いしました。

このInstagramの広告費というのは広告を出す期間と費用を決めて発信するものなんですが、それが一括で引き落とされるのではなく、なぜか何回かに分けて引き落しをしていきます、、、(今回は7回くらいで、一回200円とか 笑)

3/27 FACEBK ****** ¥200

3/27 FACEBK ****** ¥100

3/27 FACEBK ****** ¥500

3/27 FACEBK ****** ¥200

3/28 FACEBK ****** ¥300

     ・

     ・

     ・

この謎の回数がシステムに目を付けられやすいのでは?

blog よく読まれている記事
2023.05.18

ゾーンに入ることを’’潜る’’と表現した話

最近の生活サイクルは、2歳半の息子によって決められている。 6:30 お子が起きると同時に起床 8:00 お子を保育園へ送る 8:40 仕事開始 16:50 お子を迎えに行く 18:00 お子を公園や図書館、耳鼻科や歯科に連れていき帰宅 21:00 お子が就寝のち仕事開始 25:00 就寝 日中の仕事時間は7~8時間ほどあるとはいえ、1/3は電話やメールなどに費やし、現場や非常勤講師に行けば半日を

2023.08.30

悩ましい鉄骨階段の意匠

建て方に向け、基礎工事が完了し土台を伏せにかかっている大垣市の新築住宅現場と、金額調整中の輪之内町の新築住宅では鉄骨階段を設えることとなっています。 鉄骨階段を設計する際、いつも悩むことになるポイントが2つあります。 まず最初に、「ささら桁の床へのおさめ方」です。何も考えずに(一般的には)検討していくとスチールのささら桁は上部から斜めに床に向かって下りてきますが、1段目付近で床に垂直に曲がっておさ

2022.11.12

清須市の現場

清須市で進んでおります新築住宅の基礎配筋や近くで動いている現場をいくつかを確認してきました。 基礎配筋はきれいに配されており、パッと見ただけでも通りが通っているのが分かります。 ここの鉄筋屋さんは5人で来て1日で組んでいくらしく、 朝一には何もなかったところから鉄筋組み完成していかれます。 この後は基礎コンクリート打設に進み、建て方へと進みます。

建築に関するご相談、講義依頼など
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ