お盆休暇

2023.08.15雑記
お盆休暇:アトリエ永日

やらなければいけないこと
やった方が良いこと
をしっかりこなしてからお休みに入ろうとしたら、
丸2日しか時間が取れなかった。。。

現在大垣市の新築住宅では基礎のベース打ちが終わり、
輪之内町での新築住宅は見積調整中。
岐阜市での新しいプロジェクトも実施図面はほぼ出来上がってきた。

ほかにも分譲地での注文住宅が何軒か進んでおり、
頭の中は各プロジェクトでいっぱい。

長い休暇を経てリフレッシュしようもんなら、
考えていたこと、やることなど忘れてしまうだろうから、
2日間というのは丁度良かったのかもしれない。

その2日間は義父の実家である福井の山奥で過ごしてきました。
岐阜の山合いの村と同じく木に囲まれ、過疎が進んだ手入れできずの自然。
馴染んでいる朽ちた建物と、
馴染めていない人工的なやや新しめの住宅。
何が正しいということはないのだけどモヤッとしてしまう。。。

「僕ならせめてこーおさめるだろうな。こーしたいな。するべきだ。」
結局頭はリフレッシュできない。




blog よく読まれている記事
2022.10.13

現場写真

2022.03.01

衣食住

人が生活する上で欠かせない”衣食住” 中でも”衣”と”食”はその時の気分や季節的なことなどでその都度選択できます ”住”は気ままに変えることができないものだ 家を新築したり、改修したりするのは大概の人が一生に一度きりの大切なことになります そんな大切な”住”を設計するということは”衣”と”食”を提供するよりも重大なことだと思います ですので依頼していただけるありがたさを感じながら設計に落とし込める

2023.02.12

計画中

昨年催した完成見学会に来られた方からご依頼いただきまして いくつか計画案を作成、プレゼンをさせて頂いております。 ただいまご依頼いただいている方は敷地が決まってる方が多く、 どこも豊かな景色を臨める素敵な場所となっておりますので、 どうしたら空間に豊かに取り込めるのか検討を熟考しております。 もちろん住宅ですので、使い勝手や家事動線を重視します。 完成見学会をしたおうちの家事動線を気に入っていただ

建築に関するご相談、講義依頼など
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ