新年のご挨拶

2025.01.06雑記
新年のご挨拶:アトリエ永日

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

伊勢神宮
伊勢神宮


本年の正月は体力落ちたなと実感する寝正月に。
お酒を吞むと日を跨ぐほどは起きていられず、うとうと。
外を歩いても長い距離は結構きつい。
年始早々、今年の目標は体力作りと決まりました。




高校サッカーもここまでかというほどのクオリティーで競っていて、
僕らの時代のものとは競技が変わっているように感じます。
新しいモノコトが生まれ続け、おじさんとなり果てた今、
アップデートを欠かさないよう日々を楽しく過ごしていかなければ。


本年は新事務所の計画がスタートしており、また新たなスタートとなる年です。今続いているご縁もそのままに、また新たな出会いも楽しみに。より豊かな空間をたくさん生み出せるよう精進してまいります!




雪山


blog よく読まれている記事
2024.02.16

木製建具のガラスが入りました(輪之内町の平屋)

先週末にガラスが入ったということで、現場に伺ってきました。既製品のアルミサッシを使う場合は建て方後すぐに取り付けられるので、すでにおさまっているのですが、オリジナルで設計した木製建具や、木枠のFixの場合はまず枠を付けたり建具框を付けてからガラスを入れることとなります。 先週まで戸締りと風対策として上記のヵ所にはベニヤを建てておりましたが、ガラスが入りスッキリとしました。この輪之内町の平屋ではLD

2023.03.10

計画中

昨年末より進めておりました計画がまとまり、いよいよ着工に向けての実施図面作成となりました。 現在進んでいる計画地は、市街化調整区域での新築や、電気の引き込みが少し困難な敷地など、一つ癖のある敷地での建築がいくつか重なっております。 やはり岐阜のような田舎あるあるといいますか、豊かな敷地ではあるもののたくさんの検討や申請が多くなることがありますね。 また空き家解体の補助金・こどもエコ住まい支援事業・

2022.11.10

現場写真

建築に関するご相談、講義依頼など
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ