岐阜市,大垣市にて住宅計画中

2024.06.27雑記
岐阜市,大垣市にて住宅計画中:アトリエ永日

2月、4月に行った完成見学会に来ていただいた方からのご相談を頂きまして、
新築の住宅と改修工事の計画を進めております。


見学会を行った場所が大垣市輪之内町ということもあり、
その近隣で計画している方も多かったのですが、
Instagramで見て頂いた遠方の方がお越しいただけたことには驚きました。
遠いところは山梨、高山市、常滑市、、情報が簡単に手に入る時代なので
ピンポイントで求めているものが見つかりやすいのだと思います。
とはいえ、遠方までお越しいただけたことは素直に嬉しいの一言です!



現在、計画中の案件がいくつかあり、新築の住宅に関しては平屋が多く、
ネコと一緒に暮らすおうちや、切妻屋根なら何でもいいという施主さんも 笑



皆さんそれぞれの想いがあって、生活の仕方や求めている空間も違う。
また新しい生活を生み出せる楽しみを大事にして計画に取り組ませて頂きます!

岐阜市の平屋
岐阜市の平屋
岐阜市の平屋
大垣市の平屋

blog よく読まれている記事
2023.09.20

掲載されました

株式会社ミスターパートナーから出版された「令和のベストヒット大賞 2023年度版」にて、アトリエ永日が掲載されました。 いろんな分野でのスペシャリストを紹介する雑誌内の「信頼できるスペシャリスト」枠にて紹介頂いてます。 /http://www.mrpartner.co.jp/reiwa2023/06/07.html#07 出版社からお話を頂くまではこのような書籍があることは知りませんでした、、最近

2023.08.18

岐阜市の平屋

現在、実施図面を描き進めている岐阜市の新築住宅が一通りまとまる段階まできました。若夫婦のおうちですので、こどもエコすまい支援事業の対象なのですが、予算がすでに83%まで上がってきています。 描き上げた実施図面を見積依頼し、確認申請が下りるまでは早くても1か月ほどかかるため、エコすまいを取得するのがかなり厳しいタイミングとなりました。 補助金を取得するために、また来年の補助金が発表されるまで待つのも

2023.03.03

清須市の新築現場

清須市の現場の確認に伺ってきました。 内部のボード張りもほぼ終わってきており、空間の広さが体感できるようになってきました。僕が一方的にお伝えすることしかできないようなことを施主にも体感してもらえる段階ですね。出来上がった時の広さや動線長さなどを体感してもらい、施主も安心しているのではないでしょうか。 これからボードのベージュ空間から仕上げへと進んでいきます。良い空間が出来上がっていく楽しみを都度、

建築に関するご相談、講義依頼など
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ