岐阜市,大垣市にて住宅計画中

2024.06.27雑記
岐阜市,大垣市にて住宅計画中:アトリエ永日

2月、4月に行った完成見学会に来ていただいた方からのご相談を頂きまして、
新築の住宅と改修工事の計画を進めております。


見学会を行った場所が大垣市輪之内町ということもあり、
その近隣で計画している方も多かったのですが、
Instagramで見て頂いた遠方の方がお越しいただけたことには驚きました。
遠いところは山梨、高山市、常滑市、、情報が簡単に手に入る時代なので
ピンポイントで求めているものが見つかりやすいのだと思います。
とはいえ、遠方までお越しいただけたことは素直に嬉しいの一言です!



現在、計画中の案件がいくつかあり、新築の住宅に関しては平屋が多く、
ネコと一緒に暮らすおうちや、切妻屋根なら何でもいいという施主さんも 笑



皆さんそれぞれの想いがあって、生活の仕方や求めている空間も違う。
また新しい生活を生み出せる楽しみを大事にして計画に取り組ませて頂きます!

岐阜市の平屋
岐阜市の平屋
岐阜市の平屋
大垣市の平屋

blog よく読まれている記事
2024.12.31

2024年もお世話になりました

本年は住宅7件、店舗1件に携わらせて頂き、その中でも完成したおうち2件の完成見学会を行わせて頂きました。 おうちを建てるであろう世代の人口は年々減少し、経済の不安定さ、資材の高騰、、本年もより拍車がかかった1年ではありましたが、変わらずご依頼を頂けることに大変感謝しています。この先どうなるか不安。という思いは大きな費用がかかる建築への気持ちが萎えてしまうものだと思います。建築後の生活へのワクワク感

2022.11.12

清須市の現場

清須市で進んでおります新築住宅の基礎配筋や近くで動いている現場をいくつかを確認してきました。 基礎配筋はきれいに配されており、パッと見ただけでも通りが通っているのが分かります。 ここの鉄筋屋さんは5人で来て1日で組んでいくらしく、 朝一には何もなかったところから鉄筋組み完成していかれます。 この後は基礎コンクリート打設に進み、建て方へと進みます。

2023.03.03

素敵な夫婦に出会った話

僕の父は岐阜の山奥で生まれ育ちました。祖父母はすでに他界し、住んでいたおうちは空き家となっておりますが、畑や田の草刈りなど年に数回は訪れます。 訪ねるたびに幼少期に裏の山や山道、畑仕事など田舎的な記憶と現在の景色・風貌の変化の差に悲しく思うわけです。畑だった場所には太陽光パネルが敷き詰められ、無駄に整地された道路など、THE田舎の景色は少なくなってきています。 と、嘆くものの僕自身が何かできるわけ

建築に関するご相談、講義依頼など
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ